くらし
すまい
きずな
メンテナンス
現在住まいをお探しの方、住居の売却やリフォームを検討されている方はこちら
明和地所、明和リアルエステート、明和地所コミュニティのいずれかでお取引いただいた方はこちら
IDを保存
ログイン
ID/パスワードをお忘れの方
初めての方はこちら
いろんなアイデアで次々つながる簡単レシピ。美味しくてお財布に優しいごはんを作ります。
生クリーム不使用の、家にある調味料で手軽にできるクリーミーパスタです。ほうれん草の甘みやえのきの食感が楽しめる一品です。ベーコンや粉チーズの塩気がアクセントになり食欲をそそります。
半熟に仕上げた卵のとろっと感がたまらない親子丼です。味付けにめんつゆを使うため、どなたでも手軽に作ることができます。鶏ささみとえのきでヘルシーかつ食べごたえのある一品です。
食欲をそそるしょうがの香りとささみで満足感も十分な中華スープです。ポカポカ体が温まり、肌寒い日にもぴったりです。お子さまが召し上がる場合はしょうがの量を調節して調理してくださいね。
しょうがの香りがさわやかな、噛みしめるほどにたこのうま味が溢れ出すたこ飯です。具材を準備したら炊飯器に入れてスイッチを押すだけで、お手軽に作ることができます。
夏らしい食材を使った見た目もカラフルで元気が出るマリネです。白だしを使うことで簡単に作ることができ、味付けの失敗も心配なし。暑い日のビールのおつまみにもぴったりです。
しらすの塩味と枝豆の食感が楽しい、夏の食卓にぴったりのチャーハンです。大葉の爽やかな香りも食欲をそそります。簡単に作れるので休日のランチやお弁当にいかがでしょうか。
少ない材料で手軽に作ることができるおつまみピザです。しらすの塩味がほどよく、チーズとも相性ばっちりです。青ねぎや七味をのぞけば、お子さんでも美味しく食べることができます。
すりごまの香ばしい風味が食欲をそそるお味噌汁です。火の通りやすい食材を使っているので短時間で仕上がり、アスパラガスのホクホクとした食感も楽しめます。
トマトで色付けした、見た目が華やかなパエリア。トマトとあさりの旨みがたっぷりのパエリアです。ホームパーティーやイベントにぴったりの一品です。
芽キャベツなどの野菜たっぷりのクラムチャウダーです。あさりの旨みがギュッとつまった、牛乳であっさり仕上げの食べやすいスープです。
芽キャベツのホクホクとした食感と優しい甘みが楽しめる和風パスタです。めんつゆのみのシンプルな味付けですが、あっさりとした味わいの中にもにんにくと唐辛子の風味が漂い、食欲をそそります。
さっぱりとした味のサラダです。シャキシャキの白菜の食感も楽しめ、ツナ缶を使うことでコクがプラスされます。にんじんやコーンを加えて彩りをアップさせました。
野菜がたっぷり食べられるポトフです。野菜を大きめに切って存在感を出し、野菜そのもののおいしさを味わえるようにしました。味付けはシンプルですが、鶏肉の旨味がスープに溶けだして、深い味わいに仕上がります。
牛肉の代わりに鶏肉で作る「鶏すき」です。まいたけの香りと旨味が際立ち、鶏もも肉とも好相性です。割り下が濃いめの味付けなので、溶き卵にくぐらせて食べるのがおすすめです。
ほくほくのかぼちゃやじゃがいも、香り豊かなまいたけなど、秋の味覚が楽しめるオーブン焼きです。オーブンでじっくり焼くことで野菜の旨味が際立ちます。味付けがシンプルな分、ハニーマスタードソースで味に変化を付けることで飽きずに楽しめます。ハロウィンパーティーにもおすすめです。
こっくりとした味噌だれでご飯がすすむおかずです。お肉も野菜もバランスよく食べることができます。ほくほくのかぼちゃやシャキシャキのズッキーニなど、野菜の食感も楽しめます。
夏野菜がたっぷり食べられる山形だしをそうめんにトッピングしました。食欲の落ちる夏でものどごしよく食べることができます。塩昆布のうま味と塩気がアクセントになっています。そうめん以外にも冷奴にのせておいしくお召し上がりいただけます。
オクラの断面の星型がかわいい肉巻きです。野菜をチーズと一緒に巻き、甘めのタレで味付けしているため、野菜が苦手なお子さんにもおすすめです。
今日から取り入れたくなるような、暮らしを素敵に彩るアイデアをご紹介。いつもの毎日にちょっとしたワクワクを。
PAGE TOP