くらし
すまい
きずな
メンテナンス
現在住まいをお探しの方、住居の売却やリフォームを検討されている方はこちら
明和地所、明和リアルエステート、明和地所コミュニティのいずれかでお取引いただいた方はこちら
IDを保存
ログイン
ID/パスワードをお忘れの方
初めての方はこちら
壁紙クロスやフローリングのキズ補修など、お部屋の設備交換・修理や、備品のご注文を承ります。
フローリングのへこみや変色などの傷をキレイに補修します。日頃の気になる部分を、ご優待価格で直しませんか。
換気口フィルターを送料無料で定期的にお送りする「らくらくお届けサービス」の初回お届け分を10%の割引価格で、5枚1セットでの「おまとめ購入プラン」を5%のご優待価格でご案内いたします。
新築時の床面の美しさをいつまでも残したい。そんな願いに応えて木製フロア専用のシ リコーンコーティング技術「ミラーコート」をご案内いたします。
ほとんどの方が毎日使用している照明スイッチ。リビングやトイレなど、使用頻度が高い場所なら、突然故障することもあるかもしれません。不具合を感じましたら、ぜひ交換をご検討ください。
フィルターが付いた最新の換気口は、花粉や粉じんの侵入を防ぎ、空気を直接壁に当てないよう配慮されているため、壁の汚れも大幅に軽減できます。
網戸が破れたなどでお困りの方は、ぜひ「明和地所グループライフスタイルクラブ」プレミアム会員様用「網戸張り替え」サービスをお申し込みください。
暮らしているうちに剥がれや破れ、汚れなどが気になる壁紙クロス。新しい壁紙クロスに貼り替えて、気持ちも新たに気分良く暮らしませんか。
インテリア壁材「エコカラット」。空気を吸放出する孔(あな)があることにより、ニオイ成分や有害物質も吸着・低減し、非常に優れた空気洗浄力を発揮、また余分な湿気も吸収することができます。
畳の表面ゴザ部分が擦り切れたり、笹くれや黒ずみが全体的にでてきたら、表替えのタイミングで、6~8年が目安と言われています。歩くと凹むなどの違和感が生まれた来た場合は、表替えでは解消されず、畳の新調が必要になります。
暮らしているうちに傷や汚れ、凹むなどが増えていくフローリング。新しいフローリングに張り替えて、気持ちも新たに気分良く暮らしませんか。
エアコンの交換目安は10年程度と言われています。暑い夏や寒い冬がやってくる前に要確認!カビ臭さや異音など不調を感じたら、壊れる前に交換がおすすめです。
給気電動シャッターは7~10年が交換目安と言われています。また、昔の給気電動シャッターだと、フィルターレスの場合があり、外気がそのままご自宅に入ってきている状態です。
足元からポカポカ暖かくて快適な床暖房。非常に寿命が長く、なかなか壊れることはない住宅設備ですが、もし、壊れてしまったら、大変です。その際はぜひ、「明和地所グループライフスタイルクラブ」プレミアム会員様用「床暖房交換」サービスをお申し込みください。
快適に、安心して暮らしていただくための、住まいのメンテナンスメニューをご用意しております。
PAGE TOP