おうちトレーニング

座り猫背で老け印象が倍増!家で即効若返り姿勢ストレッチ! Vol.45

座っている際、無意識に背中が丸くなり、頭が前に出てしまう猫背の姿勢になっていませんか?オフィスやカフェなどで周りを見渡すと、同じ姿勢をしている人を見かけることがあると思います。猫背の姿勢は、首や肩に負担がかかるため、肩こりの原因になってしまう他、やる気や元気がないように見えてしまい老けた印象を与えてしまいます。猫背により実年齢のプラス5歳老けた印象を与えてしまうとの検証結果が出ており、見た目にも大きく影響しています。今回は、座り猫背を改善させる若返り姿勢エクササイズをご紹介します!

猫背により老けて見える理由

なぜ、猫背は老けた印象を与えてしまうのでしょうか。その理由の1つに、顔や首や肩周りの変化が挙げられます。頭を前に出した猫背の状態で長時間過ごすと、首や肩に負荷がかかって筋肉が緊張し、顔への血流が悪くなります。それにより、目の下のクマや、リンパの流れが悪くなり、顔がむくむことで皮膚が伸びて顔のたるみを強調してしまったり、肩がすくんでしまうことで、首が太く見えて、二重アゴになるため、老けた印象を与えてしまっていると考えられます。
また、猫背には肩こり、骨盤の歪み、消化器官の代謝悪化、便秘、酸素が体全体に行き渡らないことで疲れやすいなどのデメリットがあり悪化すると、めまい、逆流性食道炎などの不調を引き起こす可能性もあります。

猫背改善のポイント

猫背を改善するポイントは、座りっぱなしの時間を減らし、立ったり、歩いたりする時間を増やすように心がけましょう。また、適度な運動をすることで、筋肉内の血流をアップさせ、筋肉の緊張を解消するようにしてください。そのためにも、猫背改善にエクササイズは欠かせません。
猫背を改善するエクササイズのポイントは、硬くなっている肩甲骨周りと、背骨の柔軟性をアップさせることです。また、エクササイズの頻度は効果を出すためにたまに行うのではなく、毎日必ず行い習慣化することも重要です。
胸椎ストレッチ

■効果

肩周りのストレッチ、胸椎の可動域向上


■手順

1.キャスター付きの椅子の前に膝をついて座り、腕を肩幅に開いて両肘を椅子の上に乗せます。

2.頭が椅子に当たらないように体を前に屈めていきます。

3.この状態で肩から背中が伸びているのを感じたところで体勢をキープし、鼻でゆっくり呼吸します。

4.1.の姿勢にゆっくり戻ります。


■セット数目安

前屈みになりゆっくり鼻呼吸を10秒行うことを1セットにして、3セット行いましょう。


■ポイント

両肘が外側に開かないように、脇を締めるイメージで行いましょう。

 
 
キャット&ドッグ

■効果

脊柱(せきちゅう)の柔軟性向上


■手順

1.手の平と膝を床につけ、四つん這いの姿勢になります。

2.両手で地面を押すようにしてめいっぱい背中を丸めます。

3.顔を真正面に向けあごを上げてめいっぱい背中を反らせます。

4.再度、両手で地面を押すようにして目一杯背中を丸めて、2と3の動作を繰り返します。


■セット数目安

2〜3の動きを5回繰り返すことを1セットにして、間に少し休憩を入れながら2セット行いましょう。


■ポイント

頭から背中、腰までが伸びていることを意識して、背骨全体を大きく動かしましょう。

TWエクササイズ

■効果

肩甲骨周りの筋肉の柔軟性向上、姿勢を作る体幹筋の活性化


■手順

1.少し前屈みの姿勢を維持し、顔を洗うように肘を曲げて顔の前に手の平を表にして置きます。

2.アルファベットのWのように肘を曲げたまま腕を真横に伸ばして、肩甲骨を寄せるように胸を開き、1の姿勢に戻します。
3.少し前屈みになり、体の前で手の平を表にして腕を伸ばします。

4.アルファベットのTのように腕を真横に伸ばして、肩甲骨を寄せるようにして胸を大きく開き、3の姿勢に戻します。

 

■セット数目安

1〜4の動きを10回行うのを1セットにして、間に少し休憩を入れながら、2セット行いましょう。

■ポイント

前屈みの姿勢は維持したまま、肩甲骨を大きく動かしましょう。

 

いかがでしたでしょうか。猫背を改善させるエクササイズの後は、スッキリした気分を感じをられたのではないでしょうか。首や肩の緊張が解消し、顔の血流もアップすると顔色が良くなり、若々しい印象になることが期待できます。正しい姿勢を身に付け、若々しさを手に入れましょう。

PAGE TOP