しあわせおやつじかん

混ぜれば勝手に2層に!爽やかオレンジムースゼリー Vol.8

今回は、夏のおやつタイムにぴったりの甘酸っぱいムースゼリーをご紹介。軽く混ぜ合わせるだけで、生クリームのムースとオレンジベースのゼリーが2層に仕上がる不思議なスイーツです。このレシピではみかんジュースを使いましたが、ぶどうやマンゴー、パイナップルなど他のジュースでも同様に作れます。
 

材料(200mlのカップ3つ分)

<ムースゼリー>
オレンジジュース(100%)・・・100ml
乳酸菌飲料(濃縮タイプ)・・・50ml
生クリーム・・・200ml
粉ゼラチン・・・5g
 
<飾り用>
みかん缶(身のみ使用)・・・200g
チャービル(なくてもOK)・・・適量
 
※電子レンジの調理時間は目安です。ご使用のメーカー、機種により様子を見ながら調理してください
 

作り方

1.生クリームを泡立てる

ボウルに生クリームを入れて、ゆるく角が立つくらいまで泡立てる。(ハンドミキサーがない場合は泡立て器でOK)

2.ジュースと乳酸菌飲料を混ぜ、加熱する

耐熱容器にオレンジジュース、乳酸菌飲料を入れて混ぜ合わせる。ラップをせず電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。

3.粉ゼラチンを溶かし混ぜる

2の耐熱容器に粉ゼラチンをふり入れ、溶かし混ぜる。

4.生クリームとゼリー液をなじませる

生クリームのボウルに耐熱容器のゼリー液を加え、泡立て器で優しく3回ほどぐるっと混ぜる。次にトントンと泡立て器を上下にたたくようにして、混ぜすぎない程度に生クリームとゼリー液をなじませる。

5.カップに3等分に注ぐ

カップに3等分に注ぎ、自然に2層になるまで少し待つ。

6.冷蔵庫で冷やし固める

ムースゼリー液の粗熱がとれたら、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。
 

7.みかんなどを飾り、完成

汁気を切ったみかんを、ムースゼリーの上に花びら状に飾る。お好みでチャービルを飾って完成。

おいしく作るためのコツは?

ムースの食感は、生クリームの泡立て具合で変えられます。トロッとなめらかなムースにしたい場合はややゆるめに、ふんわりムースにしたい場合はしっかりめに泡立ててください。
 
オレンジジュースと乳酸菌飲料は加熱しすぎないようにしてください。ゼリー液が熱くなりすぎるとゼリーが固まらなくなることがあります。
 
生クリームとゼリー液を合わせるときは、ぐるぐるとしっかり混ぜるというより、トントンと上下にたたいて優しくなじませるイメージです。

 

 

プラスワンでもっと楽しく!

チーズフィリングをのせてレアチーズケーキ風に!

800mlのスクエア容器にムースゼリー液を流し込み、冷蔵庫で冷やし固めた後チーズフィリングを上に乗せればレアチーズケーキのようなスイーツに変身。おもてなしやパーティーおやつにもおすすめです。
 
チーズフィリングの作り方
1.ボウルにクリームチーズ100g、砂糖大さじ2を入れて混ぜ合わせる。
2.1のボウルに生クリーム50ml、レモン汁小さじ1を加えてよく混ぜ、冷やし固めたムースゼリーの上にのせればレアチーズケーキ風スイーツのできあがり。
 

子どものお手伝いポイントはココ!

☑︎生クリームとゼリー液をなじませる

 

小さな子どもにとって、泡立て器でぐるぐるかき混ぜるのは少し難しいもの。でもトントンと上下にたたいてなじませるくらいなら、親が手を添えてあげればお手伝いできそうです。
 
☑︎みかんをのせる

 

盛り付けはおやつ作りのハイライト。どの年齢の子どもでも楽しめる工程です。

 

教えてくれた人

松本有美(ゆーママ)
料理研究家
ベーカリーカフェ店長などを経て現在は料理研究家、café Mukuのオーナー、パンシェルジュとして多方面で活躍中。NHKきょうの料理の講師、企業のレシピ開発なども手がけている。これまで出版したレシピ本は累計60万部以上。作りおき本、パンレシピ本のほか近著には『ゆーママの小分け冷凍おかずでほめられ弁当』(扶桑社)『ゆーママのはからない家おやつ 計量スプーンと計量カップで作る楽ちんレシピ55』(KADOKAWA)がある。公式インスタグラム(@yu_mama_cafe)、公式ブログ「松本有美(ゆーママ)オフィシャルブログ」でもレシピを多数公開中。プライベートでは3人の男の子のママ。
きずなCOMMUNICATION

皆様と明和地所グループの「つながり」、親と子の「絆」などをテーマにコンテンツやイベントを実施していきます。

PAGE TOP