しあわせおやつじかん

冷えても柔らかい!豆腐白玉クリームパフェ Vol.7

白玉団子を華やかにデコレーションして、豪華な和風パフェを作ろう!
子どもも大人も大好きなパフェ。
白玉団子は豆腐を入れることで柔らかさをキープし、
冷たいアイスと一緒に盛り付けても固くなりません。
フルーツやアイスをたくさん飾って、お子さんと楽しく仕上げてくださいね。
 

材料(作りやすい分量:団子15個分)

<豆腐白玉団子>
白玉粉・・・100g
絹ごし豆腐・・・2/1丁(150g)
 
<飾り用>
市販の粒あん・・・適量
市販のバニラアイス・・・適量
市販のホイップクリーム・・・適量
いちご、キウイ、みかん缶・・・各適量
ミント(なくてもOK)・・・適量
 
 

作り方

1.ボウルに白玉粉と豆腐を入れてこねる

ボウルに白玉粉を入れる。絹ごし豆腐を少しずつちぎって加え、ダマがなくなるまで手で混ぜる。生地がまとまるまでこねる。

2.生地を丸めて団子を作る

生地を15等分し、手で丸めていく。

3.団子を茹でる

鍋にたっぷりのお湯を沸かし、団子を入れる。表面に浮いてきてから1分ほど茹でる。

4. 団子を冷水にとる

茹で上がった団子を冷水にとる。熱がとれたらしっかり水気を切る。

5.器に盛り付ける

パフェグラスに団子、粒あん、いちご、キウイ、みかん、ホイップクリームを重ねていく。

6.お好みでミントを飾って完成

バニラアイスや粒あん、フルーツなどを上に飾り、お好みでミントをのせれば完成。(入れる団子の数はパフェグラスの大きさによって調節してください)
 

おいしく作るためのコツは?

団子をこねるときは、豆腐を少しずつ加えて白玉粉となじませましょう。一度にたくさん入れるとダマになりやすくなります。
 
みかん缶の汁けは、あらかじめよく切っておきます。水っぽくならず、仕上がりもきれいに!
 
飾り付けの最後に、きなこをパラパラと振りかけるのもおすすめ。
 

プラスワンでもっと楽しく!

きなこやあんこなどをプラスして串団子に

丸めた豆腐白玉団子を竹串に刺す簡単アレンジで、本格和菓子のできあがり!
味付けにはきなこ、あんこなどお好みのものをトッピングして。煮詰めた醤油を団子に絡めて海苔を巻いてもおいしいです。
 
子ども向けには、短めの串を使用して食べきりやすいサイズに調整しましょう。
 

子どものお手伝いポイントはココ!

☑︎団子を作る
 
砂遊びで砂団子を作る要領だから、お手伝いしやすい工程です。大きさがそろうように、生地を15等分してあげてから丸めてもらいましょう。
 
☑︎パフェの飾り付けをする 
 
子どもの思うままにデコレーションをお任せしてみてもよいでしょう。背の高いパフェグラスを使用するなら、倒れないよう支えてあげると安心です。
 

教えてくれた人

松本有美(ゆーママ)
料理研究家

ベーカリーカフェ店長などを経て現在は料理研究家、café Mukuのオーナー、パンシェルジュとして多方面で活躍中。NHKきょうの料理の講師、企業のレシピ開発なども手がけている。これまで出版したレシピ本は累計60万部以上。作りおき本、パンレシピ本のほか近著には『ゆーママの ふっくらおいしい低糖質パン』『ゆーママのはからない家おやつ 計量スプーンと計量カップで作る楽ちんレシピ55』(ともにKADOKAWA)がある。公式インスタグラム(@yu_mama_cafe)(リンク:https://www.instagram.com/yu_mama_cafe/)、公式ブログ「松本有美(ゆーママ)オフィシャルブログ」(リンク:https://lineblog.me/yuumama/)でもレシピを多数公開中。プライベートでは3人の男の子のママ。
きずなCOMMUNICATION

皆様と明和地所グループの「つながり」、親と子の「絆」などをテーマにコンテンツやイベントを実施していきます。

PAGE TOP