イベント情報・レポート

【レポート】大向こう 堀越さんに学ぶ 「はじめての歌舞伎鑑賞」 2017.11.18

歌舞伎をもっと身近に、もっと分かりやすく感じられた一日

2017年11月18日(土)、ワークショップ大向こう 堀越さんに学ぶ「はじめての歌舞伎鑑賞」を開催いたしました。
“大向こう”の堀越さん(詳しくはコチラ)にあらかじめ歌舞伎のイロハを学んでから、東京・銀座の歌舞伎座で実際に歌舞伎鑑賞をするという内容。
当日は小雨交じりのあいにくの天気でしたが、参加者のみなさんは堀越さんのお話に熱心に聞き入り、その後の歌舞伎鑑賞も存分に楽しまれていました。

概要

開催日:2017年11月18日(土)

場所:クリオ ライフスタイルサロン銀座、歌舞伎座

プログラム:
1. ごあいさつ・講師紹介
2. はじめてでも楽しめる歌舞伎鑑賞のコツ
~各自、歌舞伎座へ移動~
3. 歌舞伎座タワー、歌舞伎座前にて記念撮影
4. 歌舞伎鑑賞
~鑑賞後、自由解散~

イベントレポート

まずは歌舞伎座からもほど近いクリオ ライフスタイルサロン銀座にて、堀越さんから“はじめてでも楽しめる歌舞伎鑑賞のコツ”をお伺いします。
 
自己紹介を兼ねて、「大向こうさん」についてのお話から。
お芝居の最中に役者さんに向かって「成田屋!」「中村屋!」などとタイミングよく声を掛ける人、ということは知っていても“掛け声の会に所属していること”“職業としてやっているのではないこと”などは初めて知った参加者の方もいらっしゃったのではないでしょうか。

今回の参加者20名のうち、歌舞伎を観るのはまったく初めて、という方は半数ほど。
何かと難しいイメージのある歌舞伎ですが「セリフを聞き逃しても、自分が分かったところをつなげていくだけで十分」「解釈に正解はない」と堀越さん。

初心者にとって大事なこととして、前もって“筋書き”を読んであらすじを知っておいてから見た方がよいとのことでした。

たとえるなら、「コンサートに行く前に事前にCDを聞く」ような楽しみ方が正解で、「あの話をこの役者が演じるとこうなるんだ」というように、それぞれの役者がどう演じるかを楽しむものだと教えてくれました。

最後は、このあと歌舞伎座にて実際に鑑賞する演目について。
「このお話のバックボーンはこんなことがあって…、そこでこの人はこういう思いで…といろいろな背景を踏まえて、この場面になるのです」と細かく説明をしていただきました。
この事前の説明が有るのと無いのとでは、お芝居の理解度、楽しみ方が随分と変わるのではないでしょうか。

堀越さんの講演が終わり、一旦解散。
歌舞伎座の隣にある歌舞伎座タワーに集合。堀越さんオススメの撮影スポット、屋上庭園と歌舞伎座正面入り口前でプロカメラマンによる記念撮影を行いました。雨天のため、全員集合した写真撮影はできず、参加されたご家族ごとの撮影となってしまいましたが、刻一刻と近づく開演時間を前に、胸高まり自然と笑顔になる参加者の皆さん。
どうぞ歌舞伎を楽しんで来てください!
 
歌舞伎終演後は自由解散とさせていただきました。
 
(写真)クリオ ライフスタイルサロン銀座にて

歌舞伎鑑賞デビューにはまたとない機会となった今回のワークショップ。
これを機に今後も気軽に歌舞伎の世界を楽しんでいただければ幸いです。

ご参加いただいた方々の感想

後日、参加者の皆様にイベントに関してアンケートのご協力を賜りました。ありがとうございました。
内容を抜粋して掲載させていただきます。

・分かりやすく、楽しく裏情報まで本当にお話を聞いて歌舞伎が好きになりました。堀越さんのお話がなかったら楽しめなかったと思います。又聞いてみたいです。
・とても参考になりました。やはりあらすじを前もって知っておくと何倍にも歌舞伎を楽しむ事ができました。お話しを聴けて良かったです。
・とても興味深く、いつも以上に大変面白く観劇出来ました。
・説明もわかりやすく、とても良かった。
・貴重なお話を間近で聞かせていただけて、よかったです。とても良い予習になりました。
きずなCOMMUNICATION

皆様と明和地所グループの「つながり」、親と子の「絆」などをテーマにコンテンツやイベントを実施していきます。

PAGE TOP