- TOP
- サステナビリティ
明和地所グループが
目指すサステナビリティ
サステナビリティ基本方針
私たち明和地所グループは、企業理念の根幹である
「信頼」「共創」「共感」に基づき、
お客さま、取引先、株主・投資家、従業員、地域社会など
全てのステークホルダーとの対話と協働を通じて、
自らの成長とともに、持続可能な社会の実現を目指してまいります。
-
1
暮らしを豊かにする住まいやサービスの提供により、
社会の持続的発展に貢献します。 -
2
社会や地域の活性化・環境保全を目的とした
取り組みを継続します。 -
3
コーポレートガバナンス体制の強化や
リスク管理を重視し、信頼される企業を目指します。

SDGsへの取組み
SDGsは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された2016年から2030年までの国際目標です。達成すベき17の目標と、各目標を実現するための169のターゲットが掲げられています。SDGsの目標の達成に向けて、明和地所グループでも活動に取り組んでいます。

PICK UPピックアップ
2022.05.27
明和地所グループの明和管理がSUUMO AWARD2022の総合評価で優秀賞を受賞しました。
2022.03.01
木のまち旭川エリア「未来づくり感響プロジェクト-2021-」のページを公開しました。

2022.03.01
「木育ワークショップ/イチイのウッドランプ」のレポートページを公開しました。

2022.02.15
明和地所の目指すゼッチ・マンションについての
紹介ページを公開しました。

2022.1.26
「スポーツエールカンパニー2022」に
認定されました。
従業員の健康増進のためにスポーツ活動の促進に積極的に取り組む企業として、5年連続でスポーツ庁より「スポーツエールカンパニー」として認定されました。

ACTIVITY私たちの取組み
CSR報告書

過去のCSR報告書は、こちらから閲覧いただけます。
CSR報告書一覧ページへ
冊子版は、こちらから無料でご請求いただけます。
(お問合わせ内容欄に「CSR報告書希望」とご記入ください)
明和地所グループのCSR活動についてご理解いただく材料となれば幸いです。
請求フォームへ