木育
北海道のシナノキでつくる
クリスマス・ネーベルスロイド
北欧・スウェーデンで自然との暮らしの中から生まれた白樺樹皮のハンドクラフト「ネーベルスロイド」。
今回は、北海道の天然のシナノキから作られた経木(薄板)を使い、ネーベルスロイドを作りました。
細長くカットした経木をお花のような形に編み込んでいき、仕上げに好きなガラスビーズでデコレーション!編んでいく工程では、参加者同士が教え合ったりと、この日の思い出も一緒に編み込んでいく、温かいワークショップとなりました。
明和地所×北海道の木育ワークショップ
開催日
2023年12月2日(土)午前の部10:30~12:00/午後の部13:30~15:00
場所
クリオ ライフスタイルサロン札幌
参加人数
午前の部8名/午後の部12名
主催
明和地所株式会社
協力
北海道
講師:道場 祥子氏
素材あそびと自然あそび「ちいさなはっぱちいさなき」代表。造形教室と自然体験教室を運営しながら、各地でワークショップを展開。個性を表現できるワークショップとして、幅広い年齢の方々が参加している。2021年に北海道認定木育マイスターを取得。





ご参加いただいた方々の感想 ※抜粋して掲載させていただいております。
- ・仕上がりが素敵で、経木がこんな飾りになることに感動しました。木育大事ですね!
- ・普段とは違う素材でのクリスマス飾りにとても興味を持ち、すごく楽しかったです。
- ・出来上がりも作るときも、とても素敵だなと思った。家でもやりたいです。
- ・これからも木育ワークショップのようなイベントがあると嬉しいです。
PREV
明和地所×北海道の木育ワークショップ
道産のスギとお花で奏でるフレッシュアレンジメント
2023.3
NEXT
明和地所×北海道の木育ワークショップ
道南スギでつくる森の動物たち
2024.6
HOME
木育のホームへ