エレベーター内操作パネルのインターホンボタン(SOS)を押すと非常ボタン操作時と同様の対応になります。
KITCHEN
すっきり・たっぷりの収納に、使いやすさを追求した機能的なシステムキッチン


参考写真
※キッチンのサイズ・仕様・形状・レイアウト等タイプにより異なります。
※オープンカウンター、ガスコンロ[デリシア]、コンロ前のガラス、キッチンカウンタートップ面材[フィオレストーン]はオプション(有償)です。レンジフードの形状は壁付スリムタイプです。ガスコンロ前・横の仕様・形状はタイプにより異なります。
-
参考写真
レンジフード
[シロッコファン、整流板付]油汚れも落としやすく、煙を逃さない整流板付きのレンジフードを採用しました。整流板はホーロー製なのでサッと拭くだけでキレイになります。
-
参考写真
蛇口一体型浄水器付シャワー水栓
水栓は蛇口一体型浄水器付シャワー水栓を採用しました。引き出してシンクの隅々のお掃除やポットへ浄水を注ぐ時にも便利です。
-
参考写真
人造大理石[アクシーマ]の
カウンタートップキッチンのカウンタートップには、あたたかみがあり高級感あふれる人造大理石天板[アクシーマ]をご用意しました。お手入れは濡れた布などで拭き取るだけでキレイが長持ちします。
-
参考写真
使い勝手の良い3口パールクリスタルトップコンロ、
2口IH+1口ラジエントヒーターコンロパールクリスタルトップは汚れが落ちやすく、鮮やかさが長持ちします。水無し両面焼きグリル付きで調理も快適です。温度調節機能が搭載されています。有償オプションにて、鉄・ステンレス対応の2口IHコンロ+1口ラジエントヒーター(無水両面焼きグリル付)を選択できます[申込期限あり]。どちらも調理の使い勝手に配慮しました。
-
参考写真
静かに閉まるスライド収納
シンク下や加熱器下にはスライド式の収納を採用しました。スライド収納にはアーキテックレール(へティヒ)/ソフトクローズ仕様を使用しているため、ゆっくりと静かに閉まります。
-
静音(低騒音)キッチンシンク[水切プレート付]
シンクの裏面に振動を軽減する素材を貼ることで水ハネ音を抑えた静音(低騒音)設計シンクを採用しました。シャワー水や食器がシンクに当たるときの耳障りな音を低減し、ご家族の団らんでの会話などに配慮した仕様です。また、シンクにはスポンジ用網カゴと、たくさんの食器等が水切できる便利な水切プレートが付いています。
-
左:参考写真/右:image photo
食器洗い乾燥機
食器洗い乾燥機には引き出し式を採用しました。引き出し式のため食器の出し入れがラクにできます。また、静かな運転音なので、洗浄中の音が気にならず食後のくつろぎを邪魔しません。
-
参考写真
ホーローキッチンパネル
汚れが染み込まず色あせもなく、マグネット小物が使える便利なホーローキッチンパネルを採用しました。
-
参考写真
フラップ包丁差し
シンク下のスライド収納上部には、取り出しやすく仕舞いやすい便利な包丁差しを設置しています。
-
参考写真
メラミン化粧板扉、手掛けJ形状仕様
収納扉面材には硬度が高く、耐熱性・耐水性・耐候性・耐摩耗性に優れ、傷に強いメラミン化粧板を採用しました。また、引戸の引手は手掛けJ形状仕様としました。
BATHROOM
&
POWDER ROOM
自動お湯張り・保温、浴室暖房換気乾燥など
さまざまな機能を備え清掃性を考えた快適な浴室


参考写真
※バスルームのサイズ・形状・仕様・レイアウト等はタイプにより異なります。
-
フラットフロア※、低床浴槽
洗面室と浴室はフラットフロア※で、浴槽は低床の浴槽を採用しました。お年寄りやお子様に優しい設計です。
※水返しは設置されます。
-
浴槽保温材と保温組フタのダブル保温構造でお湯がさめにくい※サーモバスS
浴槽を浴槽保温材ですっぽり包み、専用の保温組みフタを採用することにより、お湯がさめにくい優れた保温性を発揮します。入浴時間の異なるご家族でも時間を気にせずお好きな時間に入浴できます。
※メーカー公表(4時間後の温度変化は2.5℃)による。
-
左:参考写真
多重構造のキレイサーモフロア
浴室の床は特殊な表面処理で皮脂汚れがつきにくく、汚れが取れやすいキレイサーモフロアを採用しました。水はけが良いので床がかわきやすく、足の冷やっと感が少なくて快適なバスルームの床を実現します。
-
左:参考写真/右:image photo
エコアクアシャワー
シャワー水栓には、水滴にたっぷりの空気を含ませることで、ボリュームのある大粒の水滴が心地よいエコアクアシャワーを採用しました。
-
参考写真
パッとゴミがまとまって、カンタンにポイ パッとくるりんポイ排水口
シャワーなどの排水時に渦を起こして、髪の毛やゴミをヘアキャッチャーの中央にパッとまとめます。ポイッとするだけでカンタンにゴミ捨てができます。
-
参考写真
とるピカスリムカウンター
小物等を置くのにピッタリのとるピカスリムカウンターは、カンタンに取り外して洗えるので、キレイをキープできます。
-
参考写真
多機能で使い勝手が良い、浴室暖房換気乾燥機
浴室暖房換気乾燥機により外出中や夜間でも洗濯物が気兼ねなく干せ、換気乾燥機能で雨の日でも短時間の乾燥が可能です。さらにバスルーム内の湿った空気を吸い込み、屋外に放出することで、カビの発生防止にも効果を発揮します。夏は送風、冬は暖房機能で一年中快適なバスタイムをお楽しみいただけます。
-
キレイドア
浴室側のゴムパッキンをなくしパッキンレスのフラットな形状になり、ドア下部のガラリをタテ型に配置。パッキンレスのフラットな形状になりお掃除の負担が大幅に軽減します。
化粧用品の小物収納やヘルスメーター収納など
使い勝手に配慮した機能的な洗面化粧台


参考写真
※洗面化粧台のサイズ・形状・仕様・仕上等タイプにより異なります。
-
三面鏡と三面鏡下の中間ミラー、三面鏡扉裏収納
洗面化粧台には大型鏡の三面鏡と、三面鏡下にはお子様目線の中間ミラーが設置されます(三面鏡中央の大型鏡には曇り止めヒーターが設置されます)。また三面鏡扉裏には収納する小物サイズによって、棚板位置が変更できる収納棚を設置しました。
※フック付収納スペース、ボックスティッシュ収納スペースの設置位置、フック金具・仕様・形状・仕上等タイプにより異なります。
-
人造大理石の天板・ボウル一体型カウンターと節湯型のシングルレバー混合水栓
お手入れが簡単な、天板・ボウル一体型カウンターを採用しました。また、水栓のヘッド部分は引き出すことができるので(シャワーに切り替えができます)、洗面ボウル内を隅々までお手入れすることができます。
-
参考写真
洗面ボウルシンク下の開き扉収納と2段引き収納※
洗面ボウルシンク下には開き扉収納と、2段の引き出し収納※を設置しました。用途により収納を使い分けることができるので大変便利です。
※Cタイプは2段引き収納はありません。
-
参考写真
ヘルスメーター収納
洗面化粧台収納の下部にはヘルスメーターを収納するスペースを設けています。使う時だけサッと取り出せる便利なスペースです。
※設置位置はタイプにより異なります。
-
参考写真
メラミン化粧板扉、手掛けJ形状仕様
収納扉は、手掛けの中まで同じ柄で仕上たメラミン化粧板で、手掛けJ形状の扉を採用しました。取手レスでスッキリとした納まりを実現します。
※素材・仕様等は異なる場合があります。
TOILET
暖房便座やさまざまな機能が付いた便器はお掃除ラクラクの節水型トイレ
-
参考写真
※手洗器・カウンター・収納等の仕様・形状・設置位置等はタイプにより異なります。
※壁はクロス仕上になります。
※手洗いカウンタートップ面材[フィオレストーン]はオプション(有償)です。 -
参考写真
スッキリコンパクトタイプの便器
-
参考写真
フチなし形状便器
便器はフチなし形状便器を採用しました。フチなしなのでお掃除の際にはラクにキレイになります。
-
参考写真
ノズルまわりのスッキリデザイン、停電時安心設計
ノズルまわりにも凹凸が少なく、ラクにお掃除ができます。また、万が一の停電時も水が流せます。(住戸に給水されている場合に限ります)
-
オート便器洗浄、おしり洗浄等のさまざまな便利機能
便器から立ち上がると自動洗浄[着座時間30秒未満/小洗浄、着座時間30秒以上/大洗浄(目安)]するオート便器洗浄の便器には、洗浄・清掃・エコ・快適・清潔機能等のさまざまな快適機能があり大変便利です。
-
参考写真
プレミスト
便座に座ると、便器ボウル面に自動でプレミストをふきつけます。水が便器表面に広がり汚れをつきにくく落ちやすくします。
-
参考写真
トルネード洗浄
便器をぐるりとまわるうずを巻く水流で、汚れやすい部分もしっかり洗浄します。また、少ない水量で効率よく洗います。
-
ノズルきれい(きれい除菌水)
トイレ使用後に「きれい除菌水(電気分解処理した水)」でノズルの内側も外側も自動で洗浄・除菌します。使用していないときも定期的に洗浄することで、ノズルのきれいが長持ちします。
-
参考写真
お掃除リフト(手動)
便器はお掃除の際にウォシュレットの前方がワンプッシュで持ち上がる(手動)お掃除リフトを採用しました。便器とウォシュレットのすき間汚れもラクにキレイにふき取れます。
-
全て参考写真
カウンター付陶器ボウルの手洗器とタオル掛
トイレには小物が置ける便利なカウンター付の陶器ボウル手洗器を設置しました。陶器ボウルは光沢があり美しく、傷がつきにくくお手入れが簡単で美しい状態を長く維持できます。また、手洗器下の扉部分にはタオル掛を設置しました。
-
参考写真
吊戸棚
トイレ上部には掃除用品やトイレットペーパーなどが収納できる便利な吊戸棚を設置しました。
※タイプにより吊戸棚の仕様・サイズ等異なります。
-
参考写真
手洗器下の収納
手洗器下には、洗剤やお掃除道具などのトイレアイテムが置ける便利な収納を設置しました。空間を無駄なく有効活用できます。
-
参考写真
トイレドアの内鍵
トイレのドアには内鍵を設置しました。非常解錠装置が付いているので緊急時には廊下側から開けることができます。
AMENITY
心地良い暮らしを充実させるため、
細やかな心遣いで施された快適への工夫
-
参考写真
ガス温水式床暖房システム
リビング・ダイニングには、足元から部屋全体を温めるガス温水式床暖房を採用しました。床暖房は室内に燃焼させるものがないので定期的な換気も不要で、お子様やお年寄りの方にも安心です。また、塵や埃が舞い上がりにくいため、室内の空気の汚れがあまり気になりません。
-
参考写真
ペット飼育※とペット足洗い場
ペット共生に配慮して、1階にペット専用の足洗い場を設置しました。また、エレベーターには「ペット表示灯」を設け、ペットが同乗していることを知らせることができます。
※ペット飼育細則に基づきます。ペット飼育の際にはペット委員会に入会していただき、「ペット委員会運営費」として月額100円/戸の費用が必要になります。
※設備形状・仕上げは実際とは異なります。 -
24時間ゴミ出しOK※
建物内に、24時間対応のゴミ置場(脱臭機付)を設置しました。外出ついでや深夜などにもゴミを出すことができるので大変便利です。
※ゴミの搬出は原則、自治体が定めた収集日もしくは前日となります。また、粗大ゴミの搬出は粗大ゴミ持ち出し場所への搬出となり、自治体が定めた収集日、もしくは前日となります。
-
image photo
快適なインターネット接続サービス「サイバーホーム」を導入
最大1Gbpsの高速型光回線をマンションに引込み、お部屋までは専用のLANケーブルによる最大1Gbpsのインターネットを全住戸に標準装備しました。お部屋のLANケーブルの差込口にパソコンを接続すれば、すぐにインターネットがご利用いただけます。(利用料は管理費に含む。但し、パソコン本体、接続ケーブル、有料サービス利用料金等は別途負担)
※導入予定の通信速度は最大1Gbpsとなります。最大1Gbpsとは技術規格上の最大値です(ベストエフォート方式)。実使用速度はお客様のご利用環境や回線の混雑状況等によって低下する場合があります。※各種コンテンツのサービス内容は地域により異なります。※契約条件や内容等は変更になる場合があります。詳しくは係員にお尋ねください。(2025年6月現在)
-
image photo
多彩なチャンネルが楽しめるCATV(ジェイコム札幌)を導入
豊富なチャンネルが揃うケーブルテレビ(ジェイコム札幌)を導入しました。地上デジタル、BSデジタル、110°CSデジタル等の放送波等さまざまなジャンルのコンテンツが楽しめるケーブルテレビです。
※チューナー・契約料・視聴料は別途必要となります。※一部ご視聴いただけないチャンネルがあります。
-
参考写真
人感センサーライト、フットライト
各住戸玄関には人を感知すると照明が自動点灯し、時間が経つと消灯する人感センサーライトを設置しました。暗がりの帰宅時にも安心で、電気代の節約効果があり経済的です。また、各住戸内の廊下には夜間でも歩きやすいようにセンサー付フットライトを設置しました。