VALUE
image photo

value

価値ある物件を見極めることも
住まい選びの重要な要素。

現地は利便性の高いJRと京急本線「駅徒歩5分」に
位置しており、資産価値が期待できる住まい。

データで見る
「鶴見区」の暮らしやすさ

|

資産性に期待ができる
「駅徒歩5分」のマンション。

神奈川県の築10年の中古マンションにおける最寄り駅からの徒歩分数別リセールバリュー(再販価値)をみると、
駅徒歩5分以内は、新築時の分譲価格より33%超アップし、資産性が高い傾向にあります。

■神奈川県の築10年中古マンション最寄駅からの徒歩分数別リセールバリュー

■神奈川県の築10年中古マンション最寄駅からの徒歩分数別リセールバリュー
swipeicon

※「Realnetマンションサマリの新築マンションデータとアットホーム社の中古流通マンションデータを元にリセールバリューを算出」2023年8月時点
※右記条件を基にしております。エリア:神奈川県 面積:30㎡以上 築年:10年 流通年:2022年8月~2023年7月 ※投資系除外

人口が増え続ける人気の鶴見区 人口が増え続ける人気の鶴見区

10年間の鶴見区の人口の増加数は人気の横浜市の中で2位となり、
住みやすい街として評価されています。

■横浜市内18区の10年間の人口増加ランキング

順位 行政区 過去10年の増減数
1位 港北区 26,797
2位 鶴見区 17,926
3位 戸塚区 15,397

出典:横浜市政策局総務部統計情報課2013年〜2023年

■鶴見区の将来人口推計

■鶴見区の将来人口推計
swipeicon

出典:令和3年度版 発見つるみ! ~データでみる鶴見区~

横浜市の人口が減少しても
鶴見区は109%の人口増

※2015年と2045年の比較

子育てしやすい環境が整っており、待機児童数は2年連続0人を実現。 子育てしやすい環境が整っており、待機児童数は2年連続0人を実現。 子育てしやすい環境が整っており、
待機児童数は2年連続0人を実現。

待機児童対策に力を入れている鶴見区は、保育所定員数が横浜市内2位。2022年と2023年の待機児童数は、2年連続で0人となりました。共働きのご家庭でも安心して子育てがしやすい環境です。

■18区別の保育所等定員の状況(2023年4月1日現在)

■18区別の保育所等定員の状況(2023年4月1日現在)
swipeicon

出生数が多く、鶴見区の注目度は上昇!! 出生数が多く、鶴見区の注目度は上昇!! 出生数が多く、
鶴見区の注目度は上昇!!

子育て環境が充実している鶴見区は出生数が横浜市内2位。平均年齢も横浜市内で4番目に若く、活気ある街です。

■2022年出生数ランキング

順位 行政区 出生数
1位 港北区 2,973人
2位 鶴見区 1,966人
3位 青葉区 1,927人
4位 戸塚区 1,888人
5位 神奈川区 1,736人

出典:横浜市HP

■平均年齢ランキング

順位 行政区 平均年齢
1位 都筑区 43.87歳
2位 港北区 44.12歳
3位 西区 44.57歳
4位 鶴見区 44.86歳
5位 神奈川区 45.21歳

出典:横浜市HP

(令和5年1月1日現在)

横浜市内第1位過去5年の犯罪減少数 安心できる環境

鶴見区の犯罪認知件数は、過去5年で約30%減少しており、改善傾向にあります。横浜市内の他の区と比較しても減少数は大きく、治安の改善は著しいといえます。

■横浜市内18区の過去5年犯罪減少数ランキング

順位 行政区 過去5年間の犯罪減少数(件)
1位 鶴見区 436
2位 青葉区 354
2位 港南区 349
4位 港北区 342
5位 金沢区 271

出典:神奈川県警犯罪統計資料 2018〜2022年

立地の希少性・
周辺エリアとの単価比較

|

2駅が位置する鶴見中央一丁目、
徒歩5分に残されたアドレス。

JR「鶴見」駅と京急本線「京急鶴見」駅は鶴見中央一丁目にあります。
鶴見の玄関口が位置するこのアドレスは、それぞれの線路と区役所前通りに囲まれた三角形の限られたエリア。
駅近でありながら、静穏をたたえる鶴見神社が佇みます。
2駅から徒歩5分にある本物件の現地は、この街の最前線と呼ぶにふさわしい立地。
都市のフロントに誕生するレジデンスの価値を示します。

2駅が位置する鶴見中央一丁目、徒歩5分に残されたアドレス。
周辺エリア概念図

資産価値

|

クリオ横濱鶴見
セントラルマークス

クリオ横濱鶴見セントラルマークス

徒歩5
(約390m)

JR京浜東北線鶴
見線「鶴見」駅

JR京浜東北線鶴見線「鶴見」駅

これからも人口増加が続く、
人気の鶴見区。

住宅地として人気が高まる鶴見区。今後人口が減少傾向となる横浜市に対して
鶴見区はまだ人口増加が続くと予測されています。
区民の平均年齢も市内第4位と若く、保育所数の多さから子育てへの取り組みも伺えます。

  • 第2位市内18区中保育所数
  • 第4位市内18区中平均年齢の若さ

■鶴見区の将来人口推計

■鶴見区の将来人口推計
swipeicon

出典:令和3年度版 発見つるみ! ~データでみる鶴見区~

横浜市の人口が減少しても
鶴見区は109%の人口増

※2015年と2045年の比較

横浜市鶴見区のエリア地価ランキング

順位 エリア 地価平均 坪単価平均 前年変動率
1位 豊岡町 81万6000円/㎡ 269万7520円/坪 +3.25%↑
2位 鶴見中央 71万6250円/㎡ 236万7768円/坪 +4.20%↑
3位 寺谷 33万7000円/㎡ 111万4049円/坪 +2.12%↑
4位 本町通 31万2000円/㎡ 103万1404円/坪 +1.46%↑
5位 平安町 29万7000円/㎡ 98万1818円/坪 +0.00%→
6位 岸谷 28万5000円/㎡ 94万2148円/坪 +1.61%↑
7位 下末吉 27万9750円/㎡ 92万4793円/坪 +1.33%↑
8位 東寺尾 27万8250円/㎡ 91万9834円/坪 +1.23%↑
9位 上の宮 26万2000円/㎡ 86万6115円/坪 +1.95%↑
10位 汐入町 25万0000円/㎡ 82万6446円/坪 +0.81%↑
11位 北寺尾 24万4000円/㎡ 80万6611円/坪 +1.03%↑
12位 江ケ崎町 22万3000円/㎡ 73万7190円/坪 +2.76%↑
13位 駒岡 22万0000円/㎡ 72万7272円/坪 +0.99%↑
14位 馬場 20万9000円/㎡ 69万0909円/坪 +0.97%↑
15位 獅子ケ谷 19万9000円/㎡ 65万7851円/坪 +0.51%↑
16位 梶山 19万2500円/㎡ 63万6363円/坪 +0.52%↑
17位 大黒町 17万8000円/㎡ 58万8429円/坪 +13.38%↑
swipeicon

※地価平均及び坪単価平均は2023年の公示地価となります。(寺谷・平安町は2022年の基準地価となります)
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)

横浜市鶴見区の住所別地価ランキング

順位 住所 最寄り 地価 坪単価 前年変動率
1位 豊岡町2-4 鶴見駅より100m 124万0000円/㎡ 409万9173円/坪 +3.33 %
2位 鶴見中央1-3-3 鶴見駅より0m 119万0000円/㎡ 393万3884円/坪 +3.48 %
3位 鶴見中央4-16-2 京急鶴見駅より80m 70万8000円/㎡ 234万0495円/坪 +2.31 %
4位 豊岡町20-11 鶴見駅より300m 65万9000円/㎡ 217万8512円/坪 +0.92 %
5位 鶴見中央4-33-5 京急鶴見駅より350m 56万0000円/㎡ 185万1239円/坪 +3.90 %
6位 佃野町23-45 鶴見駅より750m 43万4000円/㎡ 143万4710円/坪 +0.23 %
7位 鶴見中央2-14-28 鶴見駅より700m 40万7000円/㎡ 134万5454円/坪 +7.11 %
8位 豊岡町14-14 鶴見駅より300m 39万2000円/㎡ 129万5867円/坪 +3.16 %
9位 市場東中町3-15 鶴見市場駅より0m 37万1000円/㎡ 122万6446円/坪 +2.49 %
10位 矢向6-11-26 矢向駅より200m 36万8000円/㎡ 121万6528円/坪 +2.22 %
swipeicon

※地価及び坪単価は2023年の公示地価となります。(豊岡町20-11・矢向6-11-26は2022年の基準地価となります)

PAGE TOP