アクセス


image photo
アクセス
image photo
横浜や都心と快適につながる「センター北」
横浜市営地下鉄ブルーラインとグリーンラインを
使いこなすセンター北。
多彩な都市機能が集積する「横浜」、
新幹線の起点となる「新横浜」がダイレクトにつながります。
さらにブルーラインはあざみ野から東急田園都市線へ、
グリーンラインは日吉から東横線に連絡。
都心方面への軽快なアクセスが実現します。
image photo
11~12min.(10~12min.)
直通11~12分
(直通10〜12分)
横浜市営地下鉄ブルーライン利用。
日中平常時は快速利用。
image photo
23~24min.(19~24min.)
直通23~24分
(直通19〜24分)
横浜市営地下鉄ブルーライン利用。
日中平常時は快速利用。
image photo
47~54min.(48~57min.)
38~42分
(35~41分)
横浜市営地下鉄グリーンライン利用、
「日吉」駅で東急東横線通勤特急に
乗り換え。
日中平常時は「日吉」
駅で東急東横線急行乗り換え。
39~43分
(40~49分)
横浜市営地下鉄グリーンライン利用、
「日吉」駅で東急目黒線に
乗り換え、
「武蔵小杉」駅で
JR横須賀線に乗り換え。
47~54分
(48~57分)
横浜市営地下鉄グリーンライン利用、
「日吉」駅で東急目黒線急行に
乗り換え、
「武蔵小杉」駅で
JR横須賀線に乗り換え。
54~59分
(51~62分)
横浜市営地下鉄グリーンライン利用、
「日吉」駅で東急目黒線急行に
乗り換え
(都営三田線直通)。
※表示の所要分数は、「ジョルダン」(http://www.jorudan.co.jp) 時刻表に基づいて作成しています。また、通勤時及び日中平常時の乗り換え、待ち時間を含めた最短から最長の所要時間を記載しています。通勤時は7:00以降の乗車で8:30までに目的の駅に到着、日中平常時は10:00以降の乗車で17:00までに目的の駅に到着としています。記載の情報は2024年11⽉現在のものです。
( )内の所要時間は日中平常時のものです。
ビジネスシーンやレジャーシーンへと広がる
カーアクセスの魅力。
人気のレジャースポットが60分圏内に点在。
車でのアクセスなら、より軽快に休日の
お出かけを楽しめます。
image photo
約12分(約15.7km)
image photo
約24分(約31.2km)
image photo
約31分(約35.4km)
image photo
約54分(約67.5km)
※表⽰の所要分数は、地図上の概測距離を1分=500mで計算した概算であり、端数は切り上げています。
※⾼速道路利⽤の所要分数は、「マップファン、ドラぷら」ホームページ調べです。
空港へダイレクトアクセスできる
旅行に出張に心強いエアポートアクセス。
「センター北」駅からは、羽田空港行きの空港バスが発着。
※乗⾞時間は全ての便の最短から最⻑の所要時間を記載しています。交通状況により、乗⾞時間は多少異なる場合がありますのでご了承ください。
※記載の情報は2024年11⽉現在のものです。
タクシー利用で終電後や荒天時の移動も安心。
ドア・ツー・ドアの移動で、
荷物が多い時や雨の日でも快適です。
「新横浜」駅より
「二子玉川」駅より
「横浜」駅より
「渋谷」駅より
※「株式会社タクシーサイト」ホームページタクシー料金調べ(2024年11月現在)。 ※運賃は概算であり、乗車区間の金額をタクシーサイトが保証するものではございません。
※深夜割増(22:00〜翌 5:00)