配当・株主優待情報
Dividend and benefits Information
配当方針
業績改善による企業価値、すなわち株主価値の向上に努め、財務体質強化のための内部留保充実と両立させつつ、安定した配当等を継続的に実施してまいります。「中期経営計画2027」期間中については、配当性向30%を目処とした株主還元を目指します。
取締役会の決議による中間配当と株主総会の決議による期末配当の年2回の剰余金配当が可能であり、適宜検討いたします。
配当金推移
21/03 | 22/03 | 23/03 | 24/03 | 25/03 | |
---|---|---|---|---|---|
期末 配当金 |
35円 | 35円 | 45円 | 40円 | 40円 (予想) |
株主優待制度
株主の皆様の日頃からのご支援に感謝するとともに、より多くの皆様に長期間当社株式を保有していただくこと、また当社が展開している事業へのご理解を深めていただくことを目的として、株主優待制度「明和地所プレミアム優待倶楽部」を導入しています。
◆対象となる株主様
毎年3月31日の株主名簿に記載又は記録される明和地所の株式6単元(600株)以上を保有する株主様
◆対象となる株主様
株主様の保有するポイント数に応じて、グルメやスイーツ、銘酒、家電製品、選べる体験ギフトなど特設サイトに掲載されている5,000種類以上の商品からお好みの商品をお選びいただけます。また、他のプレミアム優待倶楽部導入企業の優待ポイントと合算が可能な株主優待共通コイン「WILLs Coin」との交換が可能です。
保有株式に応じた
株主優待ポイントを進呈
株主優待ポイント数 | |
---|---|
保有株式数 | 進呈ポイント数 |
600 株 〜 699 株 | 4,000 point |
700 株 〜 799 株 | 6,000 point |
800 株 〜 1,499 株 | 12,000 point |
1,500 株 〜 1,999 株 | 20,000 point |
2,000 株 〜 2,499 株 | 25,000 point |
2,500 株 〜 2,999 株 | 30,000 point |
3,000 株以上 | 50,000 point |
※繰越条件:翌年3月31日時点において株主名簿に同一株主番号で連続2回以上記載又は記録され、かつ600株以上継続保有されている場合にのみ繰り越せます(最大1回まで)。3月末日の権利確定日までに売却やご本人様以外への名義変更及び相続等により株主番号が変更された場合は、当該ポイントは失効となり、繰越はできません。
優待商品はこちらのWebサイトで
ご紹介しています。